桑原 照男(くわはら てるお)労働安全コンサルタント

生年月日: 昭和27年4月8日
事務所名: 桑原労働安全コンサルタント事務所
所在地 : 〒868-0451 熊本県球磨郡あさぎり町須恵4990-2
電話/FAX: 090-4770-5664 / 0966-45-6411
E-mail : te-kuwahara@asagiri.jp
資格等 : 労働安全コンサルタント(土第2346号)
     技術士(総合技術監理部門・建設部門)
     フルハーネス型墜落制止用器具特別教育インストラクター (大 第45号)
     職長・安全衛生責任者教育講師
     1級土木施工管理技士(第5309746号)
     1級建築施工管理技士(第94900188号)
     1級建設機械施工技士(第94180590号)
     1級造園施工管理技士(第95190494号)
     1級管施工管理技士(第90196766号)
     1舗装施工管理技術者(第19601290号)
     のり面施工管理技術者(第160401200号)
     甲種火薬類・乙種危険物・測量士
     ずい道等救護技術管理者
     技能講習修了(地山掘削及び土止め支保工、型枠支保工、足場の組立て、特定化学物質、石綿、車両系建設機械(解体用)運転、小型移動式クレーン、玉掛け等)
     第1種衛生管理 建設業経理事務士2級
     コンクリート主任技士・コンクリート診断士、舗装診断士

主な経歴: 昭和48年 大本組入社
     港湾工事、道路工事、トネンル工事、山岳土木工事等の施工管理技術者として従事
     平成元年1月大本組退社
     平成元年3月青木建設入社
     橋梁下部工工事、護岸工事、道路改良工事等の現場代理人及び安全・環境・品質マネジメントシステム構築の責任として従事
     平成18年労働安全コンサルタント事務所登録

得意分野: 建設業における現場パトロール、リスクアセスメント構築・作業手順書作成の指導及び安全教育の講師

賞罰: ◇令和元年6月 経済産業省 九州産業保安監督部長表彰(火薬類災害防止に関する安全指導)
   ◇平成28年10月 熊本労働局 局長表彰(安全衛生推進賞)
   ◇平成26年6月 熊本県 知事表彰(保安功労者の部:火薬類に関する安全指導)
   ◇平成14年7月 九州地方整備局 局長表彰(土木技術者:工事の施工)
   ◇平成5年7月 九州地方建設局 局長表彰(土木技術者:工事の施工)

メンバー写真紹介

  1. 窪川 正文

    作業現場の安全パトロール、安全教育・安全講話・特別教育(足場、石綿、酸欠等)の講師が必要な時、工事成績点を上げたい時等にご相談ください。

  2. 松山 雄二

    安全・衛生工学関連および作業環境に関するご相談や講師、リスクアセスメントなど実施

  3. 桑原 照男

    得意分野:建設業における現場パトロール、リスクアセスメント構築・作業手順書作成の指導及び安全教育の講師

  4. 堤 康博

    労働安全コンサルタント・技術士(建設部門)・一級土木施工管理技士・ドボアス株式会社 代表取締役

PAGE TOP