労働安全衛生コンサルタントは、労働安全コンサルタント及び労働衛生コンサルタントが、その高度な安全衛生の知識及び経験に基づき、安全衛生改善計画制度を軸として事業場の求めに応じ、その安全衛生についての診断及び指導を行い、事業場の自主的安全衛生活動を促進しようとするものです。
特に中小企業の安全衛生水準の向上にとって、労働安全衛生コンサルタントの専門的な指導の果たす役割は、ますます重要なものになると考えます。
● リスクアセスメント普及教育事業
● 法人・団体からの依頼による安全衛生診断・改善指導
労働安全・衛生コンサルタントには、法律により守秘義務がありますので何でも安心してご相談ください。
顧問報酬・診断報酬・講演料など各業務により異なりますが、依頼者の立場に立って親身にご相談に応じます。
・安全衛生講演や安全衛生教育の講師が必要なとき
・安全衛生管理特別指導事業場の指定を受けたとき
・建設現場の安全パトロール・安全教育が必要なとき
・労働安全衛生マネジメントシステム を導入するとき
・機械設備や化学物質のリスクアセスメントを行うとき
・労働災害が発生して再発防止対策を立案したいとき